Wednesday 23 September 2015

manned aerial vehicle

いやいや、それもうドローンじゃないし。。。。



ドローンの定義@ウィキペディア


ドローン規制法が決まって、

皆さん「どこで練習すれば良いんだか、、」とお悩みのようです。

「ひもが地面まで垂れていたら飛んでないし!」

とかいって、ひもを垂らして飛ばしている人もいたりして、苦労しています。

Tuesday 22 September 2015

beaten up

Bjørn Lomborg, just a scientist with a different opinion? on Real Climate

いや~けちょんけちょんですな。Web of Scienceが全てではないですが。まぁ本が売れてるから正しい!ってわけではないですよね。日本にもいますけどこんな人。さすがにリンク貼るのはやめときます。

対象として挙げられている人も、すんげ~引用されている一本を除くと意外とふつうだったりして。

それにしても、、、


cozyが気になったのは、本論に入る前の、オーストラリアでの出来事。

the Australian government (known for its contradictory position on climate change) offered the University of Western Australia (UWA) $4 million to make Lomborg professor – which UWA first accepted, but then after massive protest from its staff and students refused. The Australian government was quick to label it a “freedom of speech” issue that Lomborg should get a university position, and vowed to find another university that would host him. However, free speech doesn’t guarantee everyone a university position; there are also academic qualifications required.


日本だったらあっさりポストを差し出しちゃいそうなのが悲しい。。。


Monday 21 September 2015

distance or bombardment?

言ったもん勝ち!と、思わないでもありませんが、、、

Impact-driven planetary desiccation: The origin of the dry Venus on EPSL

これが目についたのは、数年前に出たこちらの論文が記憶に残っていたから。

Emergence of two types of terrestrial planet on solidification of magma ocean on Nature

こういう仮説提唱合戦の決着の付け方って、どうしてるんだろう?

それぞれの仮説で鍵となる痕跡が観測可能かどうか?ってとこが重要そうですね。

Sunday 20 September 2015

a giant ring

もう、わけわかんないよね、、

70億光年向こうの、50億光年の広がりを持つリング、、 on Royal Astronomical Society



とか言われてもさ。。。



元論文はこちら。

A giant ring-like structure at 0.78 < z < 0.86 displayed by GRBs
Monthly Notice of the Royal Astronomical Society

確かにジャイアントだ。

Saturday 19 September 2015

hkakabo razi

若かりし頃、許可を得んとあっちゃこっちゃに働きかけたことがある山が目についたので。。。





Down To Nothing from The North Face on Vimeo.

ずいぶん前のことですが、この山を初登した尾崎さん、エベレストで亡くなってますね。合掌。


Friday 18 September 2015

a lost phone

The monk who lived in my phone on dailymail

これを見て思い出したコト

jiroさん、nuiさんとチベットを巡った2008年、ブータンチベット国境で追い返されたりといろいろあった末にたどり着いたチョモランマ側のキャンプにて、ポーターとして雇った地元の坊さんが話しかけてきました。
といっても何を言っていたかはちんぷんかんぷんでしたが。

用件はどうやら、

数ヶ月or数週間前にここらに来ていた日本人観光客が忘れていった携帯電話を買い取らないか?

とのこと。

見せてもらったところ、なんかいろいろ連絡先とかあって、まぁご本人は困っとるやろうなぁ~と思いました。

更に画像データとかを見たりしたら、、、
我ながらスケベ根性丸出しですな

坊主の仲間が写った写真だらけでした (笑


まぁ、この後くる日本人に売りつけられて、悪用される可能性も無いことはない、とは思いつつ、携帯を見て盛り上がっていた我々に気を大きくして金額をふっかけてきたので、丁重にお断りしてしまいました。


Thursday 17 September 2015

real mission impossible

ひょえぇ~~

これぞリアル ミッション インポッシブル

おなじみのテーマ曲を脳内再生させながら見てください。

ちょいとばかし閲覧注意



Wednesday 16 September 2015

MI5

研究会の合間をぬって見てきましたよMI-5




ちゃんと笑いをとるあたりが、独特の世界観を確立していて好きです。
まぁ殺しすぎではありますが。


それにしても、、、



Tuesday 15 September 2015

return my tax!!

こら愛知県警!(笑


いや、笑い事じゃないなこれは。誰が通したこの企画!

そのうち削除されるだろうから、スクショをとっておこう。



an automated smoking machine

つぼりました (笑




Saturday 12 September 2015

an led topo

あらまステキ



from An LED Topo on Half Dome’s Snake Dike on Climbing

十何年か前に登ったルート。易しいんだけど、run outしてるので慎重に登らないとあかんのよね。。

Friday 11 September 2015

gmt grdvector problem

南極周辺のとある解析を進めているのですが、いろいろと苦労したのでメモしときます。

とある条件下における500hPaの気温(カラー)、気圧高度(等値線)、風速(ベクトル)のアノマリーを計算して、GMT5で描画したのですが、、、



何かがおかしい。

何がおかしいかわかります?



Thursday 10 September 2015

push yourself a little more

先日、見知らぬアドレスから、「call for paper」という表題のメールがきました。

これ自体はよくあるメールなのですが、メールの内容がすごかった。




Wednesday 9 September 2015

a new ice core from southeast greenland

先週、この春に南東グリーンランドで掘削されたアイスコアを「これからどう料理するか?」を相談するための研究会に参加してきました。

cozyはアイスコアの近赤外写真による解析(のお手伝い)、という立場で参加してきました。去年の北東グリーンランドでのアイスコア掘削の際に担当し、多分日本の中では一番大量に解析してます。
やり直しも含めて

硫黄の同位体とか、有機化学成分とか、放射性ヨウ素129とか、アイスコア業界では普段聞かない成分を専門にしている人たちが、やる気満々で参加していて、こちらも良い刺激になりました。

掘削自体は天候や機会のトラブルで、予定の半分の90mほどしか掘れませんでしたが、それがかえって功を奏し、「短期間で全部処理して、成果を出せそうな長さ」になり、皆の集中力が続いてる間に成果が出せそうな雰囲気でした。

どこかのなが~いアイスコアが10年経っても成果が出ないのと大違い。
予算は100倍以上使ってるクセに。下手すると1000倍かも。

最初、解析のコツをアドバイスするだけ、と思って参加した次第ですが、「これはちゃんと貢献しないと、」と思い直し、また、肩の凝る解析をする羽目になりそうです。

Tuesday 8 September 2015

den de den de den

けっこう前のことになりますが、必見のシリーズを見てきましたよ。
ちなみにcozyは名古屋の大学院の院入試を終えた足で、T2を見ました。



前日にT1T2の復習を完璧にこなしていったおかげで、冒頭のシーンは大変楽しめました。

キタキタキターーーーッて感じ。

でもまぁ、シュワさまが味方についてると、T1T2のコアだった、サラ(とカイル)の孤立感が無くなってしまい、ちと残念。

YouTubeに転がっていて、オフィシャルHPからも見られるJ. Cameronの解説はネタバレ前回なので、見ちゃダメ。ゼッタイ。
ありゃ嫉妬だな

公開後一週間も経ってない時に見たのだけど、入場を待っていた大勢の若者が、このT5じゃなくて、ラブライブに吸い込まれていったのは、結構ショック。

若者よ!萌えもいいけどマッドマックス見ようよ!ターミネーター見ようよ!


Monday 7 September 2015

intermediate axis theorem

う~む、不思議だ。。。





説明動画もありますが、、、



う~む、ようわからんぞ?

Sunday 6 September 2015

darth vader breath

ヒマラヤ調査を控えていますが、なかなか順化トレーニングというか、合同合宿ができません。

どないしたもんかなぁ~、と考えていたら、こんなもん見つけました。

Training Mask




かつてヒマラヤ登山に関わっていた頃、

「普段から肺に負荷をかけてトレーニングしとるんや~」

とタバコを吸っていたOBに反論できず、OBと自分のアホさ加減が情けなかったのもいい思い出です。

Friday 4 September 2015

free falling on the water

ジュラシックワールドでも滝壺に飛び込むシーンがありましたが、こちらは、、、

インドミナスに追われてるわけでもないだろうに、なぜわざわざ?

ひょえ~~~



ちなみに、着水の瞬間には、足を伸ばしていないと、膝であごを打つので大変危険だそうです。

ジュラシックワールドの兄弟はどんなだったかな~~


ちなみに、クライミングでもDeep Water Solo (DWS)という独特のカテゴリがあります。普通海岸の岩場とかでやられてますが、、、




DWSの究極版がこちら、
DVD持ってます




Thursday 3 September 2015

uncontrolled world

出てくる人物と恐竜がいろいろアレな話題作、IMAX3Dでみてきました。

まぁ、それなりにおもしろかった。画像もきれいだったし迫力もあったしおもしろかったけど、パークを初めてみたときの衝撃はなかった。やっぱり、初めてってのは偉大だ。


んで、世界の飼育員がネタにしているこちらのシーン、



cozy的には、、、



Wednesday 2 September 2015

self-deprecating humor

ネタがちょっと古いですが、onmouseの機能のテストを兼ねて。。。



onmouseでうまく切り替わらなかったら、以下のreadmoreからどうぞ。。



Tuesday 1 September 2015

jet coaster in airport

おぉ、こりゃ楽しそうだ。



nuiさんがかつてパタゴニア調査に参加したおり、樽ワインを土産に買って帰ったら、ザックの中で炸裂していたとか、

tsutaさんがブータンでひどくまずかったスイーツをnagyさんへの土産に買って帰ったら、ザックの中で炸裂していたとか、
さりげなくヒドイ(笑

さもありなん。な映像です。



その時一方ブータンのパロ空港では、、、