Tuesday 29 March 2016

corruptive collapsed government

本ブログ、常々おちゃらけ路線でありたいと思っているのですが、世の中なかなか明るくなくて困ります。

以下、読んでて気分が悪くなるくらいですが、知っておくべき大事なことですのでご紹介。

ネパール:地震と人災 in Huffington Post

昔から、支援の毛布が数日後にはタメルの市場で、、なんて話はJOCVの人から聞いてましたが、ここまでとは。

Friday 18 March 2016

a mountain comic

しずかの山 (全3巻)


行きつけのクライミングジムで読了。

最初のマチャプチャレの話とか、

「おぉ、渋いとこもってくるなぁ」

とか思ったんですけどね。結局イロモノでした。はい。


・すんげークライマーって設定の割にはいきなりフォローで落ちるし

・フォロアーの墜落でピンやらアンカーやらが抜けまくる

・片手で二人分の体重を支えつつナイフでロープカット!

・素人のテロリスト連れてナンガパルバットの肩まで登っちゃう!

・米軍の精鋭の攻撃をかいくぐる!

・さらにそこから素人の企業重役つれて下山しちゃう!


もうね、山屋をバカにしてんのかコラっ
あっ、さりげなく栗△さんとか野○さんあたりをディスってんのはちょっと好感もてたかな。


Thursday 17 March 2016

a gabage mail

突然ですが問題です!

最近来た以下のメール、変なところがあるのですがどこでしょう~??


++++++++++++
I hope this email finds you well. I came across your paper on Spatially heterogeneous wastage of Himalayan glaciers and was hoping to have the opportunity to discuss having a short followup to this paper or perhaps a review article published in one of the next issues of the Internal Medicine Review. It would be nice to see a paper with information on any continued research or new data since this was published. I would also be interested in knowing more about your current projects; perhaps there is the potential for an article that would interest our readers. We are a peer-reviewed monthly journal, published both in print and online. The submission deadline is flexible. I am happy to asnwer any of your questions. Please get back to me at your earliest convenience.

Best Regards,

Milena Mihaleva

Senior Editor

Internal Medicine Review
++++++++++++

わかりますかね?氷河の論文(の続き)を、薬学のレビュー雑誌に投稿して!ってお誘いなわけです。

もちろん、そっと迷惑フォルダへ。




こういうメール、わんさか来ているのですが、これに頭に来た人が、ゴミ原稿を投稿したら、受理されちゃった、って話を見つけました。


Bogus Journal Accepts Profanity-Laced Anti-Spam Paper in Scholarly Open Access

これを投稿したんだそうな



図が!(笑



無駄に丁寧!



んでもって、あっさり受理!コラ!



皆さんも、インチキ雑誌には気をつけましょう~

Wednesday 16 March 2016

a big fight

最近きた論文アラートで、さりげなく激闘が繰り広げられていたのを見つけました。

そもそもの発端はこちらの論文

The Carrington event not observed in most ice core nitrate records in GRL 2012

いろんなコアを使っていることもあるんでしょうが、大御所だらけ。。。

この論文が、和光方面の超新星ネタを先んじて打ちのめしに来たのかどうかはわかりませんが、まぁ、記録のある中で最大の太陽プロトンイベント(SPE)が、アイスコアには残ってねぇ~よ、というお話。


これに対して、たぶん太陽の研究者グループが昨年出した論文がこちら

Low time resolution analysis of polar ice cores cannot detect impulsive nitrate events in JGR-space

「そりゃそうだ、だって解像度が悪いんだから」と批判してます。ちゃんと連続融解解析システム(CFA)の影響も指摘していて、アイスコア分析の最先端も把握しているようです。


んでもって、黙ってられないのが元論文の大御所達

Comment on “Low time resolution analysis of polar ice cores cannot detect impulsive nitrate events” by D.F. Smart et al. in JGR-space

「なんじゃわれ~!」と怒濤のコメント。海塩好きなエリック爺さんらしく、スパイク状のシグナルは海塩起源や!と。
エリックさんのクイーンズ英語、全然聞き取れないんすよね。


噛みついた手前、黙っているわけにはいかないので、ちゃんと反論の反論もなされております。

Reply to comment by E. W. Wolff et al. on “Low time resolution analysis of polar ice cores cannot detect impulsive nitrate events” in JGR-space

怯むことなく闘っております。


科学の王道って感じですね。自分が参戦する気にはならないけど。


ゴジラ対キングギドラ的な闘いの中、両者とも

「アイスコアにSPEはねーよ」

って点では同じ主張のように見えますが、和光方面はどうやって超新星と太陽の11年周期ネタを主張していくんでしょうか?
cozyはぼんやり見物ってことで、(オイ!

Thursday 10 March 2016

ocean and glacier

グリーンランドの研究は、よく言えば群雄割拠、悪く言えばそこら中でストリートファイトが繰り広げられている治安の悪い歌舞伎町のようなところです。いや、西成か?

そんなところに果敢に挑む、北大低温研のグループはヤバイ(両方の意味で)、と常々尊敬しておりました。

そんな中、北大チームに昨年から参入している、ウチのOBであるジェッカが論文をサクッと仕上げたようです。

Tide-modulated ice flow variations drive seismicity near the calving front of Bowdoin Glacier, Greenland in GRL

夏に観測して半年ほどで出版とは!しかもGRL!すばらしい。

得意な地震絡みの話だったのも良かったのでしょうか?

再来週には低温研で国際ワークショップが開かれるので、他の話も含めていろいろ聞けそうで楽しみです。
cozyはまだ解析が終わっていないネタで発表を申し込んでしまったので、焦っておりますが。。。

Wednesday 9 March 2016

accidental paper

炎上して強制取り下げと相成りましたが、そもそもなぜ載せた?

Biomechanical Characteristics of Hand Coordination in Grasping Activities of Daily Living in PLOS ONE

創造主っすよ創造主!

実は、トランプよりもヤバイ(悪い方)と密かにいわれているテッドさんの支持者が喜びそうな話ですが、書いたのは中国の研究者のようで。

むむむ、オボちゃんの論文を通したNatureとは別次元でヤバイ(悪い方)。


PLOS ONE、生物系の研究が多く、最近も極地研の若手が頑張って話題になってました。

アフリカの氷河ゴケとかニホンカワウソとか

時々、氷河関係の論文も載ってたので、そのうち投稿しようかと思ってましたが、、、、

う~む、しばらく様子見だな。。

Friday 4 March 2016

collapse of higher education

21世紀COEとか、グローバルCOEとか、スーパーグローバル大学ってのがありましてね。

どんどん名前のスケールが大きくなっていって、そのうち

ウルトラユニバーサル大学なんてのができんじゃないかとハラハラしています。

こういうのを作る時って、国内の人たちだけで全部決めちゃってるんでしょうか?海外の有識者に意見を聞いたりしないんでしょうか?

最近流行のキラキラネームってのを笑えません。


と、モヤモヤ思っていたら、ヤバイ(悪い方)資料を見つけました。

センター・オブ・イノベーションプログラム PDF

ちりばめられてるカタカナ単語がまったくわかりませ~ん

スーパー日本人ってなんだそりゃ?


文△省のお役人にこねくり回されてどんどん変なことになってると思う今日この頃です。


はぁ~論文書こ。

Tuesday 1 March 2016

fat penguin

ちょっとあなた!イグノーベル狙ってるでしょ!

な研究が

Fat King Penguins Are Less Steady on Their Feet in PLOS ONE



キツツキが脳しんとうしない理由についての研究を越える衝撃はありませんな。。。