Saturday 31 December 2016

planned and completed activities in 2016

Website of Lab. /www.cryoscience.net/

研究室見学は随時受け付けています。遠慮無く連絡ください。

今後の予定
2017/2/12-17 IGS@Wellington, New Zealand


Wednesday 28 December 2016

battles without honor and humanity

苦しんでいるのは日本の地方大学だけ、と思いきや、ヨーロッパでも仁義なき戦いが繰り広げられているようです。
※ちなみにウチは「最大級の地方大学」です。


Thousands of German researchers set to lose access to Elsevier journals

No full-text access to Elsevier journals to be expected from 1 January 2017 on






Wednesday 21 December 2016

tuna can

トランバウの観測で活躍したのは「やばいオトコ」SKくんだけではありません。


次に活躍していたのは、ツナ缶だな。

というのも、、、


  関係無いけど、何度も眺めたすばらしい景色。。日暮れで色がとんでしまっていますが。。        




Tuesday 20 December 2016

christmas cake

無理矢理恒例にしているクリスマスのケーキデコレーション。


今年はいつやりましょうかね?


Friday 16 December 2016

get involved in an off-ring fight

キツイ査読コメントに対してどう対処すべきか、悩ましい日々を過ごしています。

ついつい

もっとキツイこと言われている論文

とかを見て、心を静めたりして、、、例えばこんなの
落ち着かせてどうする!


んで、cozyら的に


うわぁ~やられたぁ~


な話が先月から絶賛公開査読中なのですが、これに対してキッツイキッツイ査読コメントがついてるのを見つけました。





Thursday 15 December 2016

defending climate science

新着情報の収集によく見ているrealclimateにポストされた記事

Defending Climate Science in RealClimate



公私のメルアドを分けろ


とか、アドバイスが列挙されています。

なんかもう、、、





where it is?

昨日は105年目の南極点初到達記念日ってことで、グーグル先生もこんなロゴでお祝いしてくれました。




って、どこ?なんで夜?(南極はこの時期白夜)


しかもスコット隊をイメージしてるよね?たぶん。。


南極って、絵的に雰囲気出すのが難しいからしかたないとはいえ、、、

Wednesday 14 December 2016

how to polish up your presentation

ジャパネットたかたは一度も見たことがありませんが、そんなにスゴイの?

誰も教えてくれなかった研究プレゼンテーションのやりかた in 日本の科学と技術




fight, fight, fight

今年3月に研究室を去ったダモさんの置き土産、、、

長らく待たされたあげく、ムカムカするコメントがついて昨日からご機嫌斜めなcozyです。



on huffingtonpost


って、一蹴できたらどんなに楽かと思いますが、研究業界では「これ言っちゃお終い」なので、ここからが踏ん張りどころ。




Tuesday 13 December 2016

awesome

さて、チーム一やばいオトコSKくん、、、オッとどっこい チーム一若い「やばいオトコ」SKくん、
名付け親は、どなたかと言いますと、、、


localized rule

最近、河野太郎という政治家が、研究環境に関する意見を直接吸い上げています。

時々あつまった意見をまとめているのですが、、、

まだまだ研究者の皆さまへ 





Monday 12 December 2016

movie in desert

そういや、キルギスの往路で見た映画のメモを残しておくのを忘れてた。

mad max fury road

2chまとめサイトから




Sunday 11 December 2016

tribute climbing

何やっとんのアレックス!!(笑



ちなみに冒頭のDan Osmanのクライミングを収めた「Masters of Stone 4」、オリジナルのビデオテープをcozyは持っていたりします。


繰り返します


ビデオテープ


です。久々に見直そうかな。。再生デッキがないけど。。



・・・・・・・・



Saturday 10 December 2016

neglected program

cozyは「化石コンパイラ」のgfortranをつかって質量収支モデルを走らせたり、気候場の解析をしておりますが、解析を手伝ってあげているネパールの学生さんから

「もらったプログラムが動かないんだけど、、、」

と半年前くらいに言われておりました。

こっちでは問題無く動いてたので、


そんなん知らんがな、自分でなんとかせい
さすがに自分の学生じゃないし。。。


と放置していたのですが、、、



先週、同じ現象に遭遇したのでテックチップの覚え書きとして残しておきます。
いつもチャックノリスで笑ってるわけではないんよ




Friday 9 December 2016

sniper chuck norris

いかん、ツボにはまって全部見てもうた。。。



その辺に転がっている素材でこれだけのものができてしまうとは、、、

すごいアイデアだと思う (笑

Thursday 8 December 2016

vertical north

今月末にはグリーンランドの研究集会がありますが、モデルを直す時間が無くてヤバイ(悪い)です。



焦ってもしょうがないので雰囲気だけでもグリーンランドを堪能しましょうかね。(オイ



注:長いっす

さぁ、仕事しなきゃ、、

Wednesday 7 December 2016

originality

ご近所で鳥インフルエンザが出たそうです。


まぁそれはいいんだけど(いや、良くないけど)、朝からウチの上空をヘリが5機以上飛び続けてます。

ぐるぐるぐるぐる輪っかになって、、、

五月蠅ぇのなんのって、、、、

人件費とか入れたらウン百万かかってるだろうけど、取れる動画も同じだろうに、、、
まぁこうやって経済がまわってるんでしょうけどね

と、空を見上げつつ思ったのが、、、



Tuesday 6 December 2016

generation gap

さて、今回トランバウに行った日本人メンバーを紹介しましょう。

●チーム一若い「やばいオトコ」SKくん 




●オレより年でヒマラヤに行く人はいないだろう~と思っていた(けど、結構いた)
            「UAVキャッチャー」TNさん




●でもって年齢的に上記2人のほとんど真ん中に位置するわたくしshakai。

Monday 5 December 2016

sand

21年ぶりに、行ってきたTsho Rolpa & Trambau。


フィールド自体が12年ぶりだったので行く前はと~っても不安でしたが、トレッキング初日のゴンガールでめちゃ笑わせてもらったのが、、、



Friday 2 December 2016

commander mitsunari

次期大統領の孫娘も踊らせる、PPAPのどこが面白いのか、何度見ても全くわからないcozyです。
一度しか見てないけど

あっ、インドバージョンはちょっと面白かったかな
でも一回で十分


でもなぁ~「被引用」的にはスゲ~よなぁ~



そんな世代間ギャップを抱える我が家で大ヒット中なのがこちら






Thursday 1 December 2016

tweet factor

雑誌のインパクトファクターって、上位10%に満たない少数のスゲー引用される論文が決めてるから、個別の論文のインパクト(=被引用回数・頻度)とは違うよ。


って話はよくわかってる人にとっては当たり前の話でしたが、それを補強するような論文がこちら。


Twitter Predicts Citation Rates of Ecological Research in PlosOne